須田国太郎(すだ くにたろう)
Kunitaro Suda
 
 
 

HOME > 須田国太郎
 略歴
   
1891年 京都市に生まれる
1913年 京都帝国大学哲学科に進学する
1916年 京都帝国大学哲学科(美学美術史専攻)を卒業
     続いて大学院に進み、「絵画の理論と技巧」を研究テーマとする
1917年 関西美術院に入学、都鳥英喜らにデッサンを習う
1919年 関西美術院を退学し、外遊の途につく
    ロンドン、パリを経てマドリッドに着き、以後四年間ここに居を
    かまえてプラド美術館に通い、ルネッサンスやバロックの名画を模写
    して絵画技法を研究する
1923年 帰国後、新しく設立された京都帝国大学美学会に参加
     美学・美術史の研究や討論を行う     
1925年 和歌山高等商業学校講師となり、美術工芸史を担当する
1932年 日本画家 神坂松濤の紹介と勧めで、東京銀座の資生堂画廊において
     最初の個展を開催
1934年 独立美術協会の会員となる
     以後は同会の展覧会を拠点に数多くの名作を発表し、高く評価される
1947年 日本芸術院会員に任命される 
1961年 肝性昏睡のため京都大学付属病院で歿す(享年70歳)